人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山奥の 塔の朱の色 青葉風

いやはや008.gif宇都宮市内から栃木市への街道は紆余曲折!高速乗れば良かったと後悔しても、あとの祭り。
山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_11324112.jpg結果、2時間位迷走したけれど、漸く目的地・出流観音(いづるかんのん)への看板も現れ、標高360㍍の出流山(いづるざん)を目ざし、巨大なコンクリート建物や石灰岩の採石場を抜けながら奥深い山道を進んでing。。。。行き交う車はホコリだらけの大型トラックばかり。
くねくね進むと、この一帯の名物・手打ちそば屋さんの店が点在してきました。

山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_11423476.jpg
~享保20年(1735年)建立の仁王門。                                              車の護摩祈願の為に車道は寺内へと続き、鐘楼も薬師堂もこじんまりだけど煤けた感もなく、存在感はありました045.gif

山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_1241880.jpg 弁財天おわしますこの小さな池の水は透明感あり、きれいです!                  
山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_12114152.jpg
第十七番 出流山満願寺(出流観音)本堂・大御堂です。
宗派: 真言宗智山派
創建: 765年(天平神護元年)                              開基: 勝道上人・・・日光を開山された方)
ご本尊: 千手観世音菩薩                                 山奥の青葉って、風って、こんなにも深いんですね! 心身共に洗われました!!       
山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_12301170.jpg

山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_12312348.jpg八間四面の入母屋造りで、龍の彫り物の梁は本当に見事!!038.gif

山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_12355524.jpg森閑とした空気が心地よいこと!

山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_1237597.jpg
岩肌に張りついたような朱色の奥の院==よくもまぁ・・・005.gif              
山奥の 塔の朱の色 青葉風_a0166324_12592069.jpg
 ここでこんなお地蔵様を発見!
何故に中村吉右衛門丈・澤村宗十郎丈、それに洲崎三業組合?!
ご朱印を戴いた時に伺ったら、「よくは分かりませんが先代の住職との縁で」・・・との事。
詮索しないで、うやむやにしましょ~これも世の常037.gif

歩苦(ある)~~~歩喜(ある                       足腰、無理しないで愉しみましょうっと。
さて、栃木県内の札所巡りは日光の中禅寺一ヶ所が残っています。
ケアンズから戻ったら、ボチボチ始めましょうほどに004.gif
 
by choropikotantan | 2016-06-09 13:01 | 札所巡り

手先を動かし、おつむを使って発信します。


by choropikotantan