人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初芝居笑ひ涙の一本締め

                                                     初芝居笑ひ涙の一本締め_a0166324_16594515.jpg                                                  皆様 2017年 明けまして・・・おめでとうございます029.gif                                                        ご挨拶が遅うなりました。                                 元日から一週間、本当に058.gif穏やかな日が続きましたね。                   改めて昨年のお礼を申し上げ、今年もどうぞよろしくお願い致します。                                                        
毎年2日、3日はソワソワ・・・だって「箱根駅伝」があるんだもん004.gif                                    今年は劇的な番狂わせのドラマはなかったけれど、やっぱり若者達の走り抜く映像は見応え充分!!
初芝居笑ひ涙の一本締め_a0166324_17362086.jpgこの映像は青学の原監督が秋山選手にかけた言葉!                               「そうそうそうそう、良いよっ!!」、             「そうそうそうそう、」って。                      凄いよね、その気にさせちゃうんだから。                                                                                           
初芝居笑ひ涙の一本締め_a0166324_181011100.jpg
ギアチェンジ、両手は汽車ぽっぽ、で一気に抜いちゃったよ!!                          終われば総合優勝の栄冠!!!みんなで勝ち取った宝物。                  
初芝居笑ひ涙の一本締め_a0166324_18201058.jpgご存知ですよね!神野大地さん、青学OB。昨年、あの箱根の山道を駆け上がった山の神038.gifと呼ばれたさわやか青年。今年は山の神は降臨しなかったけれど それにしても天下の険、箱根駅伝って93回目だとか005.gif、かって順大の今井さん、東洋大の柏原さん、そして青学の神野さん達の凄さを知りました。上武大の黒いユニホームの選手達、走り終われば一礼する姿いいね! 各大学の総力結集する姿からも感動をもらいました!                                                                                                            1月5日、ウン十年ぶりの初春新派観劇001.gif、近所のNちゃんからチケットを頂いたので上京、久しぶりに華やかな空気を堪能しました。  
初芝居笑ひ涙の一本締め_a0166324_1926368.jpg 先代の水谷八重子、花柳章太郎、両御大の独特なセリフ回しは・・・未だに耳に残っているけれど、遠い昔ね。    有吉佐和子作・「華岡清州の妻」。。。ずっと前に原作も読み、061.gif杉村春子&市川雷蔵&若尾文子の映画も観たっけ。この度歌舞伎から新派へ入団した市川春猿改め、河合雪之丞の立ち姿~ステキでした。 二代目八重子も久里ちゃんも貫禄充分! 清州役の喜多村緑郎も格好良かった! 最後に一同と観客で「一本締め」!!Nちゃん、有難うございました043.gif

初芝居笑ひ涙の一本締め_a0166324_20383284.jpg
1月6日はTさんから川崎大師の住吉のくず餅を頂き、そして1月7日は仙台のいしころちゃんからBigなプレゼントが届きました!!! 生牡蠣ですよ~~。早速ヤシロサンで仲良し達と034.gif美味しく美味しく頂戴出来ました。海のミルク~かすかに甘く、つるんと喉を通って。。 瑞々しくて、ぷりぷり、つるん。いしころちゃん、ホンニご馳走様でした。                  
初芝居笑ひ涙の一本締め_a0166324_20524893.jpg
今日は外出しないで、諸々雑用をこなし、スポンジケーキ台を作り、紅茶でひとり天下063.gif 037.gif
                                                                                          さて、今年もほどほど元気で、身の丈にあった(年々縮んでいるけれど)動きをして、暴飲暴食を避け、お酒もちょっぴり頂いて、三味線弾きながら春を待ち、日が長くなったら御朱印巡りを愉しみましょう。。。。                                       
by choropikotantan | 2017-01-09 21:22 | 歳時記

手先を動かし、おつむを使って発信します。


by choropikotantan