人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一管の 竹観音や 夏近し

逗子から次に向かったのは横浜。第十四番札所・弘明寺(ぐみょうじ)。            JR横浜駅から京急線に乗り換え~~「弘明寺」駅下車。寺の名前とは!005.gif
一管の 竹観音や 夏近し_a0166324_17283417.jpg
風格のある仁王門。駅からすぐに商店街の坂道が続き、上って下って・・・3,4分で到着。あぁ、またもや階段だよ!・・・008.gif                                    
一管の 竹観音や 夏近し_a0166324_17571668.jpg 筋肉隆々、ぎょろ目で睨みを効かせて!029.gif                           
一管の 竹観音や 夏近し_a0166324_1757437.jpg
仁王像は13世紀後半早期、運慶様を尊守する鎌倉仏師の作とか。神奈川県下では最古という。    
一管の 竹観音や 夏近し_a0166324_188233.jpg 竹観音を祀ったお堂。    
一管の 竹観音や 夏近し_a0166324_1945533.jpg
身近に拝観出来、感激!!038.gif 竹の一管造り、高さは50センチ程。漆黒の優美で慈愛この上ない眼差し。

一管の 竹観音や 夏近し_a0166324_198416.jpg
石段を登りつめると観音堂。 高野山真言宗                              開基  行基                                       創立  737年(天平9年)                                ご本尊  十一面観世音菩薩  

一管の 竹観音や 夏近し_a0166324_19332561.jpg
ちょっと暗い内陣に行基が刻んだという木造十一面観音立像のご本尊が安置され.....043.gifしゃがんで手を合わせました。御朱印巡りを始めて思うこと、遠い遠い昔の僧ってすごいですねぇ。。。
by choropikotantan | 2016-05-21 19:30 | 好きなこと

手先を動かし、おつむを使って発信します。


by choropikotantan